そうめんかぼちゃ(金糸瓜)

そうめんかぼちゃ

そうめんかぼちゃは金糸瓜(きんしうり)のことです。ウリ科カボチャ属ペポ種に属します。

明治時代に中国より渡来したと言われます。
以前(2011年8月)「秘密のケンミンショー」で、素麺と同じように食べる岡山県の食べ方が紹介されたことで知っている方も多いかと思います。

ペポ属(ペポカボチャ)とはかぼちゃの園芸用品種を多く含むもので、「おもゃかぼちゃ」とも呼ばれます。
ズッキーニもこのペポ属に入ります。

そうめんかぼちゃの別名

そうめんうり(素麺瓜)、いとかぼちゃ(糸南瓜)、なます瓜とも呼ばれます。
茹でたとき果肉が素麺状にほぐれることからこの名が付いたようです。

そうめんかぼちゃの産地

ほぼ全国で栽培されています。主な産地は九州、四国(岡山・等)です。
石川県能登地方の伝統野菜の一つだそうです。能登産は表面が金色になっているのが特徴だといわれます。

そうめんかぼちゃの食べ方・料理

半分に切って茹でてからほぐします。そうすることで素麺のようになります。
食べ方はそのまま麺つゆで食べてもいいですが、酢の物やサラダ、炒め物等でも食べることができます。

又、茹でずに煮物やから揚げ、フライ等でもけっこうおいしくいただけます。

そうめんかぼちゃに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

 そうめんかぼちゃ・生

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 24  0,7  0,1  6,1  1  260  27  35   0,3   0,2
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 4  0,05  0,01  25  11  0  1,5  0

栄養成分の詳細
そうめんかぼちゃに多く含まれる栄養成分。

   スポンサーリンク

そうめんかぼちゃの効能

それほど特出した成分は含まれていません。
カルシウムは骨や歯を丈夫にしますし、カリウムは血圧を下げる作用がありますから高血圧を予防する効果が期待できます。

そうめんかぼちゃの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・夏から秋
  • 理想的な保存方法・・・丸のものはそのまま冷暗所で保存
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・保存状態がよければ長期保存も可

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket