かます

かます

かますはスズキ系スズキ目サバ亜目カマス科に属する海水魚です。英名では「バラクーダ」とも呼ばれます。
比較的どこにでもいる魚ですが、熱帯・亜熱帯域のほうが広く分布しています。

かますの種類は20種類を超えるといわれますが、通常食べられれているものは「あかかます」か「あおかます」「やまとかます」のいずれかです。
ただこれは地方によって呼び名が変わりますから、この名前では親しまれていないかもしれません。
普通スーパーや干物で見かけるものは体長20cm~30cm程度ですが、オニカマスの大きなものでは2m位になるものもあります。

鋭い歯が発達しているように、かなり獰猛でいわしやきびなご、といった小魚を捕食して食べる魚食性の魚です。
大きなものは人間にも攻撃してくるそうです。

かますの食べ方

かますは通常塩焼きや干物にして食されます。
ところが秋ごろから脂がのってきますから、このころのかますは刺身で絶品です。 ただ、種類によっては水っぽいものもあります。
関東地方では脂がのったものは「油かます」、水っぽいものは「水かます」と呼ばれています。
水かますは「やまとかます」で脂がのったものは「あかかます」です。

どちらも白身でくせありませんから、フライやムニエル、 ホイル焼き、餡かけ、等、どんなアレンジもできる魚です。

かますの産地

かますは太平洋、日本海どこでも獲れます。
そのため、各産地により獲れる時期がかわります。

関東方面では神奈川や千葉、等、日本海では富山や新潟でも揚がります。

かますに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。

※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

 かます・生

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal(カロリー)  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 148  18,9  7,2  0,1  120  320  41  140   0,3   0,5

 

ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 12  0,03  0,14  8  微量  87  0  0,3

栄養成分の詳細

かますに多く含まれる栄養成分。

 

 

スポンサーリンク

かますの効能

カリウム、リン、カルシウムといったミネラルが比較的多く含まれています。
カリウムは ナトリウムが腎臓で再吸収されるのを抑制し、尿への排泄を促す働きがあることから、血圧を下げる作用があるとされ、高血圧を予防する効果があると考えられています。

カルシウムは骨を丈夫にしたり、増やす働きがありますから、骨粗しょう症の予防に有効です。
ビタミンAも比較的含まれています。これは目に必要な ロドブシンという物質を作るのに重要な働きをしています。ロドブシンは、暗がりでもわずかな光に反応してこわれ、脳に刺激を与えた後、元の形に再生される物質です。

 

かますの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・秋から冬
  • 理想的な保存方法・・・下処理をしてラップで冷蔵庫へ(冷凍も可)
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・生では2~3日・干せば1週間~

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket