やつめうなぎ

すなやつめ

写真は「すなやつめ」です。

やつめうなぎはヤツメウナギ目に属する脊椎動物です。世界中の河川に分布します。
顎や胸鰭と腹鰭が対になっていないという「円口類」にあたる原始的な姿を残した動物で、現在生息しているのは他には「ヌタウナギ類」のみだそうです。
やつめうなぎというと鰻の仲間のような気がしますが、うなぎは他の動物同様、顎がある脊椎動物(顎口類)であるため、やつめうなぎとは全く違います。

うなぎの名が付いているのは、うまぎのような細長い体でうろこもないことから呼ばれています。
何種類かのやつめうなぎがおり、多きな種類では体長1m以上になるもものいます。
他の特徴としては、体の側面に鰓(えら)が7つあります。これが眼のように見え、本当の眼の合わせると八つの眼になることからこの名前が付けられています。

やつめうなぎの種類

日本国内には下記のやつめうなぎが生息しています。

  • カワヤツメ・・・ほぼ本州中部以北に生息・全長50cm前後・食用になる
  • シベリアヤツメ・・・本州の久慈川水系以北、シベリア、樺太に生息・全長約20cm
  • スナヤツメ・・・鹿児島、宮崎を除く九州以北に生息・全長約20cm・一部河川の清流等に生息しており絶滅が危惧されている
  • ミツバヤツメ・・・大きなものは70cm位になる・歯が3本あることから名前が付いた・絶滅危惧種

 やつめうなぎの漁と釣り方

漁は北海道や新潟・山形・秋田・青森等の一部地域で行われています。産地として有名なのは「北海道江別市」です。
北海道では、カヤや金網で作られた籠のような「どう(胴)」と呼ばれる仕掛けを水に沈め漁獲します。

釣り方は確立されていないようです。
釣らなくても手づかみで捕まえられます。

やつめうなぎの食べ方・料理

一般的には「蒲焼」です。
刺身や塩焼き、串焼き、汁物等でも食されますが、独特の泥臭さが残ります。

やつめうなぎに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。
※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

やつめうなぎ(カワヤツメ)・生

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal(カロリー)  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 273  15,8  21,8   0,2  49  150  7  180   2,0   1,6
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 8200  0,25  0,85  19  2  150  0  0,1

栄養成分の詳細
やつめうなぎに多く含まれる栄養成分。

 

 

スポンサーリンク

やつめうなぎの効能

なんといってもビタミンAです。その含有量は群を抜いています。干したものでも1900μg程含まれます。
期待される効能は、夜盲症・ドライアイ・眼精疲労の改善、等があげられます。

又、他のビタミン・ミネラル、DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)も豊富ですから昔から滋養強壮や疲労回復に有効だと言われています。

やつめうなぎの旬と保存方法

  • 食べると良い時期(旬)・・・秋から冬(寒ヤツメ)
  • 理想的な保存方法・・・下処理をして冷蔵庫へ
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・冷凍では長期保存が可能

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket