カップメン

ラーメン

規約上の正式名は「即席カップめん」。 お湯を入れるだけで食べられるインスタントラーメン。容器となるカップの中に即席麺とかやく(具材)が入っています。 ラーメンの他、そば、うどん、やきそばがあります。

日本生まれの食品

日清食品の創業者「安藤百福」がインスタントラーメンを開発します。 日清食品は1971年にカップヌードルを発売しました。その後「東洋水産」が、世界初のカップうどんである「マルちゃんのカップうどんきつね」を発売します。

日清食品が「カップヌードル」を発売し、カップラーメンが登場。1970年代には、塩味、味噌味、カレー味など、スープの味にバラエティが広がった。また、1970年代以降、麺を油で揚げず冷凍乾燥させるフリーズドライ製法が普及する。スープもフリーズドライ等によって乾燥粉末化され、乾燥ネギなどのかやくを封入する製品が一般化する。 引用元:wikipedia

カップメンに含まれる栄養成分

可食部(食べられる部分)100gに含まれている成分の数値です。 ※μg(マイクログラム)は1gの10万分の一/mgは1gの千分の一

カップメン油揚げ麺(調味料含む)

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 448  10,7 19,7  66,9  2700  210  190  120 1,3  0,6
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 28  0,68  0,53  21  1  34  2,3  6,9

カップメン非油揚げ麺(調味料含む)

エネルギー    タンパク質  脂質   炭水化物  ナトリウム   カリウム  カルシウム   リン   鉄   亜鉛
 Kcal  g  g  g  mg  mg  mg  mg  mg  mg
 342  9,0 6,4  62,2  2700  270  95  110  1,0  0,5
ビタミンA    ビタミンB1   ビタミンB2  葉酸  ビタミンC   コレステロール  食物繊維  食塩相当量  
 μg  mg  mg  μg  mg  mg  g  g
 10  0,22  0,24  23  1  5  2,9  6,9

栄養成分の詳細

カップメンに多く含まれる栄養成分。

 

スポンサーリンク

カップメンの効能

カップ麺はラーメンやうどん、そば、焼そばであってもある程度栄養成分は豊富ですが、脂質とナトリウムが目立ちます。 ナトリウムは、カリウムとともに細胞内外の物質交換や細胞の浸透圧、水分調節、体液のph、神経の刺激伝達、心筋の弛緩を促すなど多くの働きをしています。ただし、慢性的な過剰摂取は生活習慣病を引き起こすことも考えられます。脂質の摂り過ぎにも注意が必要です。

カップメンの保存方法

  • 理想的な保存方法・・・常温
  • 理想的な保存期間の目安(賞味期限)・・・未開封で6ヶ月以上(防災用は1年以上)

関連記事

栄養は出来る限り自然な食材から取りたい

できれば普段の栄養はサプリなどに頼らず、自然な食材から摂りたいものです。

しかし、現代人の生活において、必要な栄養素を全て自然な食材から過不足なく摂ることは現実的ではないことも否めません。

地方在住の方なら道の駅で地元産の新鮮かつ安全なおいしい野菜を手に入れることも容易ですが、都会暮らしでは難しいと言わざるを得ません。

みずみずしく美味しい旬の野菜を選ぶにも目利きが必要ですし、忙しい方は買い物に行くのも大変でしょう。

そこで一度、本当に新鮮でみずみずしい旬の野菜を食べてみて、ご自身の目利きの力を養ってみるのはいかがでしょうか?

Oisix(オイシックス)では、送料無料で様々な野菜がたっぷり入ったお試しセットを購入することができます。

おいしくなければ全額返金対応です。

まずは一度、本当の野菜を知ってみることをおすすめします。きっと今後の野菜選びに役に立ちます。

全額返金対応のOisixのお試し野菜セット(送料無料)はこちら

スポンサードリンク
LINEで送る
Pocket